Monthly Archive: 3月 2018

2018年3月17日

先週、今週と続けて私は物流センターでの現地作業中

です。

泊りはいつもの白岡、ここに来ると必ず近くの川まで

散歩に行ってきます。久しぶりですが、変わっていま

せんね。

 

話は変わりますが、3月11日でエン転職への求人掲載が

終了し、先週で面接も全て終わりましたので、後は結果を

残すのみという状態です。

有難いことに、今回も良い人材に巡り合えていますので

結果が伴えば、最近の営業成果と合わせてバーネットが

会社としてもう一つステップアップする、そんな時期が

近付いているように感じています。

 

2018年3月10日

出張から戻りました。

・・と言っても、戻ってすぐ物流センターの現調で再び

出張中なのですが(笑)。

 

今回の出張は、神戸と鹿児島でした。移動はコスト面から

全て航空機、私は神戸空港は初めての利用です。

 

と、神戸での仕事を終えて翌日朝から鹿児島空港へ。

しかし、前日よりまさかの新燃岳の噴火が発生して

その降灰の影響で、鹿児島空港発着便の欠航が相次いで

いまして、私が搭乗した便も状況により福岡または

神戸に引き返すという条件付きでのフライトでしたが、

結局無事に鹿児島空港に到着出来ました。

 

南国!ですね。コートがいらない位でした。

鹿児島空港では、外に立っていると降灰で目が痛くなる

ほどで、マスクが欠かせません。今も噴火が続いており

近隣住民の方々は本当にご苦労されていることと感じ

ました。早く収まることを願っております。

 

お客様の会社は、薩摩半島の南端にほど近いところ

でしたので、空港で感じたような空気ではなく、

本当にのどかな風景でした。平日ですので歩いている

人も少ないのですが、そんな中で外国の方(欧米人や

アジア人)を何組か見かけましたので、やはり全体に

日本に来られる外国人の方が増えていることが実感で

分かります。

 

少し時間も有ったので、Kさんと2人で歩いて移動

したのですが、上の写真にある柵のような作物、何だか

わかりますか?

 

近くで見ると、こんな感じで「そら豆」でした。

関東でも、スーパーで見かけるそら豆は鹿児島産が

ほとんどだと思いますが、こんな風に育ててるんですね。

歩いていて幾つも見かけました。

 

今回も、伺ったお客様の運用や問題点は各社それぞれ

まさに千差万別で異なっているのですが、逆に同じ

ような部分も勿論ありますので、システムとして

共通化できるところは共通化でコストを下げ、独自の

部分については、痒いところに手が届くような提案が

出来ればと思っています。

 

また、首都圏にいると分からないのですが、地方の

場合には、中央から離れれば離れるほど新しい情報が

入ってこない、と嘆いておられたのが印象的でした。

我々も都内の恵まれた環境で過ごしていますので、

問題解決に繋がる新鮮な情報をいつでも提供できる

よう、常日頃からアンテナを張って吸収していく

ことを心掛けていきたいと思います。

 

2018年3月2日

今日は通院のため川崎へ。

最近、JR川崎駅には新たに北口改札が作られましたが、

これは、東西の連絡で大混雑していた川崎駅の混雑緩和と

京急線とのスムーズな連絡を狙ったもので、かねてから

話題になっていましたが、それに伴って駅ビルが増床して

オシャレ部分が増え、さらに北口改札への通路が立派に

出来ていて、少し驚きました。川崎とは思えない(失礼)!

 

上の写真は、新しく出来た北口通路です。西口側はラゾーナに

繋がっていて、東口側は地下街のアゼリアや京急線方面に

繋がっています。通路脇には川崎市の紹介施設も入っていました。

 

駅ビル増床部分です。今時な感じで、オシャレに作られて

いますね。駅ビル内3FにもJR改札が作られていました。

 

駅ビルには、高台にちょっとしたテラススペースも作られて

います。

ここから、北口通路が俯瞰できる感じです。

 

北口通路から地下街のアゼリアに向かって降りていく部分

です。大きな吹き抜けで、明るさと広さを作っています。

窓の先に京急電車が走っているのが見えますね。

 

この北口通路が出来たことで、西口と東口の商業施設を

行き来する方法が2つに増えたわけですが、人気の西口ラゾーナ

に加え、駅ビルが増床されたことにより、ますます東口の

商店街(銀柳街)や地下街(アゼリア)といった古くからの

施設との競争が激しくなるのでしょうか。

以前住民だった身として、興味深く見守りたいと思います。

(個人的には、アゼリアにもっと元気になって欲しいですが・・)