風景

2019年10月21日

モノづくりフェア出展を終えて、会社に戻りました。

今までと単純な名刺交換枚数で比較すると、

前回の西日本製造技術イノベーションが137枚、

今回は158枚と、過去最高の結果でした。

改めて、スマートフォンやタブレットを使った

ソリューションへの皆様の関心の高さが

窺えました。

 

前回は北九州という場所柄か、大きな製造業の

方々が多く居られましたが、今回は博多と言う

大都市開催ということも有って、商社・小売など

製造業以外の方々も多かったです。

 

非常に沢山の方にご来場頂き、誠にありがとう

ございました!

2019年9月23日

10月で当社は7年目に入ります。

今は創業した当時と比べ、事業内容が大きく

変わっていますので、今の形に合った情報を

発信するために、自社ホームページを初めて

リニューアルすることにしました。

リニューアルのタイミングは、10月中旬の

展示会出展前くらいになりそうです。

 

変更で特に重視する点は、自社サービスの

導入例や、業種ごとに具体的なシステム例

など、サイト上で当社が出来ることをより

実感していただけるように、というところ

でしょうか。

シンプルで分かり易い内容にしていきたい

と考えています。

 

2019年9月1日

今日から9月です。私は8月後半は社員と西日本

方面へ連続10日以上の出張、出向いた先の

お客様は実際の現場を案内して頂いたり、

真剣に検討して下さって、総じてとても有意義な

出張でした。

通しで同行したM2君もメインで頑張ってました。

多分最後はへろへろだったよね(笑)。みんな

おつかれさまでした。

 

2019年7月27日

当社では、来週7/29より中途採用活動を

始めます。

2~3月以来、今年2回目ですね。

前回の結果、今では中心となって活躍して

くれている社員たちが採用出来ました。

今回は、その時に採用した社員の意見や、

他の社員たちの意見も参考にして、

より強い体質の会社に変わっていくよう、

そのために必要な人材像を考えています。

 

今、当社は展示会への出展等を通じて

お客様がこれまで良いシステムが無く実現

出来ていなかった業務改善の相談を数多く

頂いています。それを一つ一つクリアして

行くことによって、現在よりもっと良い

社会に変わっていくような、

そんなチャレンジを続けています。

 

世の中には私たちより優れた会社さんが

多数存在していますので、目的が同じなら

協力すべき時は協力していくべき、

同じように、今の私たちに無いものを

持っている人たちが、私たちの事業に共感

してもらえるのであれば、ぜひ加わって

もらい、今いる社員たちと切磋琢磨して

会社と共に成長していって欲しいなあ、

と思っています。

週明けから、また様々な人とお話し

出来るのが楽しみですね。

 

2019年7月21日

ここのところ、M2くんのTwitter任せってことは

無いんですが、相変わらずここの更新間隔が

開いてしまっています。やれやれ。

 

先月の小倉での展示会以降、有難いことに

製造業の会社様からの引き合いが増えてきて

いますが、システム化で必ず考えなければ

ならないのはモノの自動認識について。

バーコードが貼付されていれば、

得意のスマホで高速読み取りが有効ですが、

部材などは無い場合が多く、何で認識するか?

既存のラベル等を文字認識か、

管理のために新たに何かを貼付するか、

モノ自体を画像や重量で認識するか、

等々・・、

今では一般的に文字認識が選択される

ケースも多いですが、読み取りに使う

ハードウェアはK社のハンディターミナルが

圧倒的に優位な状況ですね。

この辺りは、実際に運用するシーンから

お客様に合わせて適切なツールを選択して

いきたいと思います。

 

2019年6月26日

「西日本製造技術イノベーション2019」は

無事終了しました。

製造業の会社様を中心に、お困りの内容を

数多く聴くことが出来、そして当社の出来ることを

3日間しっかりアピール出来たように感じています。

会期中弊社ブースにお越しになった皆様、

本当にありがとうございました。

 

また、この展示会を機に社員によるTwitterが

始まりました。

会社の「今」をつぶやいていますので、

よろしければ、下記をご覧ください!

2019年5月4日

自分が出来ない言い訳をするのは、簡単なんですよね。

新しいことにチャレンジするかどうか、結果を残すまで

続けられるかどうかも同じことと思います。

世間の常識を受け売りに語ることは誰にでも出来るし

その方が楽かもしれません。

 

私たちは、本当に出来ないのか?今出来ないなら

どうすれば出来るか?

を常に一所懸命考えて事業を進めています。

何故か・・って、私たちにしか出来ないような

ことを皆でやっているので、何かワクワクするん

ですよね。勿論、その結果お客様に満足して

頂ければ疲れも吹っ飛びますし。

 

人もお金も限りある資源の基でやっていますので

その一時点だけを切り取ってみると、傍からみて

カッコ悪いことを続けているように見えるかも

しれません。

チャレンジを続ける過程で、バランスが崩れることが

有るのは当然のこと。でも、恐れていては進めません。

これからも、チャレンジし続けますよ!

 

2019年4月28日

先日、私は生涯初めて出張で北の大地、

札幌に行ってきました。

私は全く現地の想像が出来て居なかったのですが、

実際に行ってみると、限りなく整然とした区割りと

広い道や、大都市でありながら郊外に行くと原野の

ような風景が広がったり、接した人々から感じる

風通しの良さなど、先人たちが苦労されて開拓した

土地だということが肌で感じられ、仕事も含めて

有意義な出張となりました。

いずれ、プライベートでも訪れてみたいもの

ですね。

 

ところで、平成も残すところ後2日です。

この投稿も平成最後になるかと思いますが、

平成25年に会社を立ち上げ、今のところ

元号が変わるまで何とか事業を続けられて

います。

これには、弊社が常日頃お世話になっている

お取引先の会社様、私を支えてくれている家族、

そして共に事業を進め苦労してくれている

現在の社員たち、全ての方々の協力無くしては

続けられませんでした。改めて本当に感謝しか

ありません。

次週、5月より新元号に変わりますが

今以上に社会にとって必要とされる会社と

なるよう、皆でアイディアを出し頭を使って

まだまだ続けていきたいと思います。

(ブログもちゃんと続けないと、ですね。。)

 

2019年4月2日

昨日は新元号「令和」の発表で持ちきりでしたね。

当社でも11時半から皆でテレビの前で釘付けになって

ました(笑)。

また、昨日は4月1日ということで

当社にも初めての新卒新人と中途採用の合計2名が

入社しました。2ヶ月ほど社外作業をしていた

メンバーも戻って一気に賑やかになった感じが

します。

ますは、歓迎会ですね。

 

2019年3月22日

そういえば、今日病院で注射してもらっている間

看護師さんに、「筋肉質ですが何かされているん

ですか?」と聞かれました。

えええ!20代の頃なら自信をもって返せますが

今や自分でも脂肪のかたまりにしか見えません。

何でしょうね?お世辞でもなんか褒められた

ような気がして、ちょっと嬉しかったです。

マジメに鍛えようかな。

 

今週のわが社は中途採用の社員が無事入社し、

社内もちょっと明るくなったように感じます。

最初は不安も有るかもしれませんが、

きっとすぐに溶け込めることでしょう。

今後が楽しみです。